『施術や治療をしなくても簡単に痛み(腰痛など)をなくすることができるのを知っていますか?』
人の思考は、はじめに知ったことや多くの人がしていることを”常識”として、
それを基準に判断します。
これが最も厄介な人間の弱点となります。
施術家の先生は、自分が治療(施術)しなければ、
患者さんの痛みや症状をなくす事ができないと思っていませんか??
または、治療(施術)こそが患者さんの痛みの悩みをなくすベストな方法だと
思っていませんか??
冷静によく考えてみて下さい。
例えば、腰痛で長年痛みで苦しんでいる方がいたとして、
その方を施術ベットに寝かせて、先生が1時間位治療(施術)する。
それで、「はい、治りました」ってありえないと思いませんか?
(施術後は痛みが楽になったとしても)
患者さんが腰痛を何年も抱えているのは、
患者さん自身に腰に負担をかけてしまう
間違った習慣・体の使い方があり、
悪いクセは治療(施術)したくらいでは修正されない
と思いませんか?
そして、患者さんの方も先生に施術をしてもらって、
痛みを取ってもらうものと認識してしまいます。
他力本願になってしまう。
これでは、自分の生活の中にある原因を自覚できないですね。
しかし、腕に自信のある先生は、
「患者さんは痛みはなくなり、喜こんでいる」
と思うかも知れませんが、
時間が経つにつれて、
例えば、間違った歩き方をしていることで、
また腰が痛くなる 施術を受けて痛みはなくなる
間違った歩き方で腰を痛める。
これを繰り返していると患者さんは、「結局治らないのでは?」
と不安を持つようになり、治ることをあきらめてしまう。
こんなことが起きていたら、
せっかく素晴らしい治療技術を持っているのに
もったいないですよね。
反力バランスは「間違った習慣・体の使い方」
にダイレクトにアプローチして、腰痛になる原因を
なくすことを考えます。
治療家・施術家のみなさんに反力バランスは
もう一つの武器になると思います。
コメント