メール無料相談
082-256-2003
LINEから連絡

軸育セミナー

7/30(日曜) 東京軸育セミナーで、本物の姿勢・動き・バランスを教えます! part 1

重心の位置の法則

腰痛になる人は、重心がズレていることに気づいていません。
どうやって重心の取っていますか?
重心が取れているかどうか意識して生活していますか?
いくら 体を鍛えても重心はズレたままです。
重心が感じることができる体に変えていく必要があるのです。
カイロプラクティックの先生の多くが間違った 重心の位置の姿勢指導しています。
 1cmでも重心がずれた姿勢を取ってる限り、腰痛は根本改善しません。 
なぜなら、腰が重心のズレの影響を最も受ける部位だからです。
 セミナーでは、重心の取り方を学べます。

イカリの法則

腰痛になる人はイカリが効いていません。
だから腰が安定しないのです。
イカリがあるから、思いっきり自在に体を動かすことができるのです。
イカリがあるかないか、1秒で判断できる検査を学びます。
体のイカリを下ろしていますか?

レンガ造りの法則

Little brick house. Vector clip art illustration with simple gradients. All in a single layer.

レンガ造りの家は強固に見えても揺れに弱い構造なのです。
人間の体も揺れに弱い構造を作っている人は、腰痛になりやすい。
腰痛になる人は、体幹や腰がやんわり動くことができない体
の構造になってしまっています。

レンガ造りになっているか、なっていないか1秒で判断できる検査を学びます。

分離の法則

上半身と下半身が分離している状態が、ぎっくり腰や腰痛を引き起こすのです。
上半身の動きを下半身が助けない時に、腰に負荷がかかり腰が痛みます。
体は一見、全身は関節で繋がっているように見えますが、事実上分離が起きているとも言えます。
なぜ、分離が起きているのか学び、分離を起こさない姿勢バランスを教えます。
分離しているのか、組み合っているのか、かんたんに調べる方法も学びます。

つながる法則
足と背骨がうまくつながれば腰痛は治ることを知っていますか?
体がつながっているか、バラバラになっているか見分ける方法を教えます。
繋がっているとは何なのか 学びます 

股関節にうまく乗る法則

人間の最大の関節は 股関節。
股関節に乗りきれていない人が腰痛になっています。
股関節に乗らず、股関節ではない所に乗っている。
股関節を使えていないということです。
では、 股関節に乗らず、 どこに乗ってしまっているのか教えます。 

股関節に乗り上げる法則
上記の法則と真逆の法則です。
股関節に乗ってはいけない時があるのです。 
腰痛の人は、股関節に乗ってはいけない時に
股関節に乗り上がろうとしてしまいます。 
股関節が大事という認識を持っている人が多いですが、
何でもかんでも 股関節に頼っちゃいけないんです。
それを学びます。

続きます・・・

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。