関節って、何のために存在しているのか知っていますか?
一つは、体を動かすために、骨が動く時に作用しますね。
もう一つは、クッションとしての機能です。
例えば、腰痛持ちの人の腰骨の関節は、クッションとして機能しているでしょうか?
答えは機能していないのです。
なぜ機能していないのかというと筋肉が硬直して、
関節をロックさせてしまっているのです。
人間の体は骨格全体で支えて、安定を図る必要があるのですが、
腰痛の人は骨格が不安定になっています。
すると筋肉を硬直させて、骨格を固めて安定を図ろうとしてしまっているのです。
筋肉がリラックスできていないと関節のクッションが効きません。
そのため、骨格が軸として機能させる訓練が軸育です。
軸育で骨格軸を作り、関節はクッションとして使えるようになることが正しい骨格なのです。
軸育セミナーDVDを販売致します 22,800円(税込)
20201年8月8日名古屋で行われた軸育セミナーを収録したDVDを販売致します。
(※自作DVDです。)
DISC1:90分
DISC2:90分
DISC3:61分
特典動画DISC:47分
の4枚組です
発売記念価格:18,900円(税込) お支払いPAYPAL⬇
銀行振込、PAYPAYでのお支払いの方はご連絡して下さい。⇒メール:rdoorseitaiin@hotmail.com
オンライン会員価格:16,000円↓
当セミナーの感想もらいました
2021.10.07
「体のバランスの教科書」を販売致します
体のバランスの教科書(全80ページ)を作りました。 バランス院で実際に使う教材です。 どうやって、姿勢や動き方、体を使い方をどう...
2020.05.11
軸育オンライン動画/DVD、反力バランスDVD/動画を販売しております
土台から立て直す軸育スタンド 軸育オンライン動画 オンライン動画で軸育を学べます~ おすすめ↓ ...
コメント