うつ病

うつ病は「呼吸の常識」で引き起こされる。 息を吸うな!

うつ病は「呼吸の常識」で引き起こされています。

呼吸をすればするほど、体はおかしくなるのです。

って言っても誰も信じないだろう。

うつ病は「メンタルが弱いから」とは、全く関係ありません。

うつ病のからくりを少しお話しします。

人は、不安や緊張したりすると、どうなるでしょうか?

「深呼吸して、落ち着きましょう」
って、言いませんか

ここに問題があるのです。

数年前に、テレビで自律神経専門の先生が、「ため息」をした方がいいと話していました。

「呼吸が浅くなっていると、血液の中の酸素が不足気味になる」

だから、ため息をついて、たくさん酸素を取り入れましょう。

というのが主張だと思いますが、

「呼吸が浅くなっていると、血液の中の酸素が不足気味になる」

↑ ここが間違っています。
血液の酸素飽和度の検査を受けて下さい。
95%以上出るでしょう。

うつ病の人は、健康な人よりたくさん呼吸をしています。

呼吸量が多いのです。呼吸とは空気の入れ替えですから、

この量が多いのです。

なので、ため息なんて、必要ない。

うつ病は不安状態から引き起こされます。

不安状態自体は、何の問題もありません。

誰だって、不安を感じることがありますね。

不安になった時、呼吸はどうなっていると思いますか?

大きくなっているか?小さくなりすぎているか?

・・・

不安状態によくなる。
不安が襲ってくる。

などの人は、自分自身を観察してみて下さい。

その時の呼吸を。。。

「呼吸をしなきゃ」とか感じていませんか?

不安な時に、口が閉じているのか?空いているのか?

不安な時は、自分がピンチに陥っていると感じているはずです。

こんな自体な時に、呼吸は鼻よりも口のほうが簡単に、一気に、たくさん吸えるから、

口で呼吸するようになるのです。

口で呼吸をすると一気に大量の空気を吸うことができます。

一気に大量の空気を吸うと、一気に口から吐き出すことになります。

空気を口から一気に吸い込み、一気に吐き出す呼吸になってしまう。

これって、過呼吸というのです。

過呼吸になると「呼吸が苦しい」、

「今、吸う時?、吐く時? どっちか分からない」
というパニックになります。

パニック症候群も呼吸の問題が大きいと思います。

過呼吸で苦しい、呼吸がしずらい。無理に呼吸しようとしてしまい、

余計に過呼吸になる。悪循環に陥る。

ただの呼吸をしすぎているだけのことを「体の健康がおかしくなった」

と異変を感じてしまう。「うつになったのではないか?」と感じて

余計に不安になり、また呼吸を口から吸いすぎて、おかしくなる。

余計に発作が出るようになる。

どうでしょうか?信じられますか?

うつ病は発症の成り立ち、理解できたでしょうか?

読んでも分からなかったら、冷静に何度でも読んでみることをおすすめします。

どうしたら良いのか?分かるはずです。

 

 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。