- ホーム
- 立ち方
立ち方
-
立ち方を教えている先生自身の立ち方に問題がある
インターネットで立ち方などを教えているのを見てみると、ひどいものばかりです。立つバランスとは何なのか?つかんでいない先生が立ち方を教えてしまっている…
-
猫背の治し方 猫背になる原因を知りましょう~ 骨格軸で体を支える!
「なぜ、猫背になるのでしょうか?」これが分かれば、根本から改善する道を歩けます。しかし、これが分かっていないのに猫背を治そうとすると「ストレッチで縮…
-
整体をはじめて、16年間の洗脳から目覚めました!
29歳で大学の土木家を卒業後から、土木施工会社を辞めて、整体学校へ入りました。それから、いろんな療法を学びました。施術・治療にて、患者さんの悩みであ…
-
子供の姿勢が悪い。子供の猫背も珍しくない
姿勢って、「気をつけてください」とか、「意識してください」とかで治らないですよ。子供の猫背も50%位になって来ました。猫背も気を付けても無駄です…
-
腰痛の原因は骨格が安定していないこと 誰も気づいていない腰痛の原因
【腰痛の原因は骨格が安定していないこと】 こんな当たり前の事が知られていない。 私は気づくの…
-
シンスプリントの一番の原因は骨格が不安定になっていることです。しかし・・・
シンスプリントの一番の問題は骨格が安定していないことです。※骨格とは、辞書によると、、、「動物の体を基本的に支える器官。一定の配列・形式で結合し、個体の…
-
正しい姿勢を意識して作っても意味がありません。 姿勢が悪いのは骨格バランスの崩れです
姿勢って、「気をつけてください」とか、「意識してください」とかで治らないですよ。背筋に力入れて、「いい姿勢を作ってもダメですよ」逆に、肩…
-
肩こり、腰痛、椎間板ヘルニア、膝の痛みなどの根本的な原因不在で治療されている。
肩こり、腰痛、椎間板ヘルニア、膝の痛みなどの 根本的な原因は単純である 全身の骨格のバランスが崩れて、…
-
広島で子供がオスグットでスポーツできないなら読んでください。
オスグットの痛みを引かせていち早く、スポーツに復帰させたいと思いますが、オスグットは痛みが引いたからと言って、治ったわけではありません。オスグットの…
-
腰痛、股関節、脊柱菅狭窄症、坐骨神経痛、椎間板ヘルニアにならない体のバランスとは!?
腰痛、股関節、脊柱菅狭窄症、坐骨神経痛、椎間板ヘルニアにならない体のバランスとは!? 根本から治りたいのであれば、「どのような体にならなければならな…