あぐらのバランスの取り方を学びませんか?
日本には「あぐら」という文化がありました。
近年、椅子に座ることの方が多くなっていますね。
”あぐら”するのと”椅子に座る”のどちらが健康的でしょうか?
実は、椅子に座ることの方が背骨周りの筋肉が緊張して、
体が固くなってしまうのです。
椅子は重心のバランスが取りにくいのです。
現在、腰痛や首が痛い人が増えているのは、椅子に座ることが大きな要因の一つなのです
まだあぐらの方が重心バランスが取りやすいのです。 その理由は、土台がしっかりしやすく体が安定しやすいのです。
股関節が硬い人は、椅子同様に背中が固くなりますが。。。
逆に考えれば、あぐらの習慣がないために股関節が固くなったのかもしれません。
あぐらは最高の健康法でありますが、、、
あぐらを正しいバランスですることができれば、股関節の状態が良くなり、 背骨周りが楽になるのですが、あぐらでバランスを崩している人が多い。 Aの三角バランスが正しいあぐらバランスであり、 Bの方が姿勢がよく見える人がいると思いますが、 Lの字で体が固まってしまう間違ったバランスなのです。
正しいバランスか間違ったバランスか確認方法1
肩を後ろに引かれてもあぐらを維持できるのか? 肩を引っ張られて、後ろにひっくり返るようでは、あぐらのバランスが取れていません。 ↓ ↓ ↓
正しいバランスか間違ったバランスか確認方法2
あぐらの状態からスッと手を使わずに立つことができるのか? ↓ ↓ ↓
軸育の感想であぐらからスッと立てるようになったのが、一番驚いたことのようです
股関節が広がるのがすごい!
あぐらの正しいバランスを指導したら、股関節が楽になり、股関節が広がってびっくりされていました! ↓ ↓ ↓
本商品は、「軸育」(=体の軸を入れるレッスン)を広めていくために、 先着15名の方に激安サービス価格にします。 一人でも多くの人に、バランスを変えることで腰の痛みがなくなったり、 背骨が柔らかくなったり、首の痛みや肩こりが楽なることを体験してもらいたいです。
軸育オンライン動画 No. 2【あぐらバランス】(53分): 《先着15名の方》⇒ 1,860円(閲覧期間:3年)
お支払いはこちらから↓
銀行振込ご希望の方は、こちらへお願いします↓ PayPay銀行 R.Doorバランス院大本達夫 ビジネス営業部(ビジネス) 店番号:005 口座番号:3152645 ※振込みされましたら、ご連絡下さい~ rdoorseitaiin@hotmail.com
動画は追加していきます。
質問を頂いたら、動画で説明する場合もあり、動画は増えていきます
PDFで動画をさらに解説している資料もメールなどで送ります。
動画はYouTubeの動画です。
--- --- ---
コメント